ガス炊飯器「こがまる」を買いました

2009年5月23日

 旅先やキャンプで白いご飯を食べる場合、パックご飯を発電機やフックアップ電源を利用して電子レンジで温めるか、電気炊飯器を使用してました。
どちらにしてもAC電源が必要で、旅先の状況によっては発電機が使えない場合もあるため、電気に頼らずにご飯が炊けるようガス炊飯器を購入しました。
 キャンパーには結構有名なリンナイの「こがまる」です。LPG仕様の3.5合炊きです。
お釜とカセットコンロで炊飯する「
楽珍ご飯」とも迷いましたが、楽珍ご飯はお釜なので拭きこぼれそうなのと、価格が¥19,800と高いのでこちらを買うことにしました。
ヤフオクで本体¥6,000、送料込みで¥7,000でした。
 ボイラーの無いマンボウにはプロパンガス設備なんて装備されてないので、キャンプ用のガスボンベを使うことになります。
そのためにアダプターが必要になるんですが、炊飯器のように自動でガスが止まる器具にボンベを直につなぐと、ガスが止まった瞬間にホース内がボンベ直圧になってホースが抜ける可能性があるためレギュレータで圧力を落とす必要があります。
レギュレータタイプのアダプタはちょっと高いんですが、車内で火炎放射器になるのは嫌なので購入しました。

画像が今回購入したレギュレータ付きアダプタの「Nレギュレータ」です。「詰め替え君」を販売している
アルバで購入しました。¥6,500也。
左は同じ送料払うならと、ついでに購入した「Nジョイント」です。
 アダプタと炊飯器をつなぐホースも購入しました。
車内でのボンベの置き場所の自由度を考えて1mのものを購入しました。
ボンベと炊飯器をつないだ状態です。カセットボンベを直接つなげるNKレギュレータというのもあるんですが、ボンベの安定が悪そうなのでT型ボンベ用を購入しました。
カセットボンベは倒れたときに切り欠きの位置が下になると生ガスが出て、炊飯器が炎に包まれることがあるそうです。
どうせT型ボンベの中身は「詰め替え君」でカセットボンベのガスを詰め替えるので、燃料コストが一緒なら安定性が高い方が良いと考えて選択しました。
 蓋を開けると通常の白米用と無洗米用の計量カップが入っています。
 釜の中には水位の目盛りが2つあります。
左側は洗米おきしたときの目盛りで、3.5合まで刻んであります。
右は洗米後すぐに炊く時の目盛りで2合までしか刻んでありません。
洗米後すぐに炊くときは火加減も強くするようで、沢山炊飯すると噴きこぼれるんだと思います。
操作部です。
右のレバーで火加減を調整して、真ん中のボタンで点火します。
これはついでに買ったNジョイントです。
これを以前から使用しているNアダプタに取り付けるとT型ボンベ用のランタンなどにカセットボンベが直接つなげます。
一応、これを使えばカセットボンベをそのまま炊飯器につなぐことができます。
多分、この状態で使うことはないと思いますが。
プリムスの小さめのボンベを付けてみました。
このボンベでも5回くらいは炊くことができるみたいなので、こっちの方がコンパクトでいいかもしれません。
夕食用にご飯を炊いてみることにしました。
家もガスはLPGですが、ガスのアダプタが取り付けられてないのでキャンプ用のボンベを使います。
最初から沢山炊いて失敗したらもったいないので、2合ずつ2回炊くことにしました。
まずは30分ほど洗米おきして炊いてみました。
点火状態が正面の小窓から確認できます。
点火して5分ほどすると湯気が出てきます。
15分ほどで点火スイッチがカチッ!と戻って火が消えます。その後15分ほど蒸らして炊き上がりです。
つやつやで美味しそうに炊けました。
今度は洗米後すぐに炊いてみましたが、同じように美味しく炊き上がりました。
洗米後すぐ炊くと25分くらいで炊けるので、電気炊飯器の半分くらいの時間で炊けます。
今度から旅で美味しいご飯が食べられます。

バックナンバー

 

No.1 2000年7月7日 ついにデジカメ買いました
No.2 2000年8月12日〜14日 夏の旅行に行ってきました
No.3 2000年8月17日 オイル交換しました
No.4 2000年9月6日 パソコン故障&修理しました
No.5 2000年9月8日 イリジウムプラグ付けました
No.6 2000年11月1日 走行距離10000km達成!
No.7 2000年11月5日 プレマシストステッカー貼りました
No.8 2001年3月27日 溶接機買いました
No.9 2001年3月28日 ノートパソコン買いました
No.10 2002年3月24日 折りたたみ自転車買いました
No.11 2002年12月10日 モバイルパソコン買いました
No.12 2003年8月10日 デスクトップパソコン復活しました
No.13 2004年1月31日 セカンドカー買い替えました
No.14 2004年4月5日 カーナビ買い替えました
No.15 2004年6月28日 息子が6歳になりました
No.16 2004年6月28日 ベリーサがやってきた
No.17 2004年7月11日 自転車キャリア購入しました
No.18 2004年12月6日 またノートパソコン買っちゃいました
No.19 2005年6月28日 息子が7歳になりました
No.20 2006年4月23日 息子の自転車買い換えました
No.21 2006年5月7日 家でわたがし作ってみました
No.22 2006年6月28日 息子が8歳になりました
No.23 2007年3月12日 小屋裏収納作ってもらいました
No.24 2007年3月8日 ついにデスクトップパソコン買い替えました
No.25 2007年6月28日 息子が9歳になりました
No.26 2008年9月28日 プリンターを買い替えました
No.27 2009年5月23日 マンボウの室内用にミニテーブルを買いました
 

<TOP>  

inserted by FC2 system